



「所詮、私なんか大勢のお客の中の一人なんだよね」って、お客が言ったら普通は「違いますよ。特別ですよ」とか言うよね。
それかせめて「そんなことないですよ」だけで良いよ。
大勢のお客ってとこ、否定してほしいわけじゃない。
それに担当は万年ヘルプ君よりは指名客いるし・・・担当にチクるぞ。
(この万年ヘルプ君は過去の方に出てますので詳細知りたい方は読んでくださいね)
イベントの日は、やはり被り客が居て担当ホストがあっち行ったり、こっち行ったりしてして全然ゆっくりできないですよね。コールも多いし。(コールの時は、その卓に行ってしまうのでVIP以外は担当が離れます)
イベントは被り客が来ることが多く。被り客の存在もハッキリ分かるので、ちょっと複雑です。
まぁ担当に私の他に全く指名客いなかったらいなかったで、それは嫌ですけどね。
~ホスト用語~
○被り客・・・同じホストを指名しているお客さんのこと。ライバルでもあり、仲間でもあるという存在。お客が被ると担当ホストは、両方の卓に着かなければならないので一緒に居られる時間が少なくなります。
○VIP・・・ホストクラブではVIPルームというVIP席があります(ないとこもあります)他の席より豪華になっていたり、店内が見渡せるようなデザインもしくは仕切られていたり、様々です。料金もVIPだと1時間の料金が高くなりますがホストのサービスなどがよくなります。コールがあっても、オンリーにならなかったり、幹部がついたりします。
○オンリー・・・お客だけになること。
○万年ヘルプ・・・指名客がいなくて常にヘルプの仕事しているホスト君のこと。
今日も読んでくれてありがとうございます(^^)/
外部サイト『ブログランキング』で
『ホス狂い!!byホスト求人ドットコム』
「2つのランキングサイトに参加中です。
1日1回ずつのクリックで応援できます!ぜひ応援クリック宜しくお願いします(^ω^)/
外部サイト『ブログランキング』で
『ホス狂い!!byホスト求人ドットコム』今何位?
クリック
↓↓↓↓↓↓
ホスト(水商売) ブログランキングへ
『にほんブログ村』で今何位?
クリック
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
よろしければ清き1票をお願い致します。
m(__)m
——————————
「2つのランキングサイトに参加中です。
1日1回ずつのクリックで応援できます!ぜひ応援クリック宜しくお願いします(^ω^)/